10月29日及び30日に スペインワイングルメフェアに参加致しました。 この見本市に参加することにより、多くの方々におめにかかれることが出来ました。多くの良い出来事がありまして、これからの当社の製品を 日本のより多くの方々知っていただく為の機会に結びつきそうな出会いが多くありました。 当社スタッフ一同からの お礼と感謝をこめて、この短い記事にしたためていきたいと思います。 まずは 開催を主催された ICEXと東京にある スペイン大使館商務部の御関係者の皆さま、そして ブースに足をはこばれて、弊社代表取締役と会計部長との面談にいらしてくださった方々、グリーンゴールドオリーブオイルカンパニーが、地中海文化の本質と価値をこめて 丹精に作り上げた製品を試飲してくださった方々すべてにこの場をおかりして、御礼いたします。



当社の エクストラヴァージンオリーブオイルを日本の皆様に 試飲していただくだけではなく、 スタッフも 渡辺ひと美さんのレストランにおいて、弊社の初摘みオイルを使用していただき、数々の美味のお料理をいただきました。



渡辺ひと美さんは、伝統的な日本料理の進化に尽力する、最も影響力のあるシェフの一人です。
彼女がオーナーを務めるレストランにおいて、ひと美さん、料理長、料理スタッフの方々により、弊社の エクストラヴァージンオリーブオイルを使用した様々なお料理を いただきました。
斬新な 創作料理により、オリーブオイルのフレーバーを組み合わせ、伝統的な料理のバランスを守ります。
ひと美さんと共に 過ごした時間、美食の数々について、もう少しご説明させてください。
料理人でもおられる 渡辺ひと美さんは 自らも厨房にたち、エクストラヴァージンオリーブオイルのもつ風味、味、薫りを生かしながら、日本料理の持つ固有の素晴らしさを引き出しつつ、 両者の良い面を際立てたお料理の数々を創作してくださいました。
渡辺ひと美さんは、伝統的な日本料理の進化に尽力する、最も影響力のあるシェフの一人です。
彼女がオーナーを務めるレストランにおいて、ひと美さん、料理長、料理スタッフの方々により、弊社の エクストラヴァージンオリーブオイルを使用した様々なお料理を いただきました。
斬新な 創作料理により、オリーブオイルのフレーバーを組み合わせ、伝統的な料理のバランスを守ります。

多くの方々との出会いがあり、有意義な意見交換の場となりました。 次から まとめとして 数々の写真をご紹介します。




今回のフェアで通訳 及び営業を担当してくださった片山 真美子さんのご協力に御礼を申し上げます。

2日間にわたって行われたフェアに関しての片山さんの感想をご覧ください。
10月29日 一週間前に搾油した 早摘みのエクストラヴァージンオリーブオイルに人気が集中。 既に世界各地のオリーブオイルを扱っておられる業者の方々も 当社のオイルの独特な若草色のグリーン色に引き寄せられ、試食。 摘みたてフレッシュな香りに好印象。 レストラン関係のシェフの方々は 料理方法等もご提案頂きました。 片山 真美子さん投稿 10月30日 オリーブ油を扱っていない業者の方々にも、興味をもってご試飲頂きました。 フェア開催中、特に 白ラベルの エクストラヴァージンオリーブオイル 早摘み限定品に関しては ご購入のお問い合わせが多く、対応しきれない方々がおられました。 近日中には 再度ご連絡をさしあげ、お届け可能な状況をお知らせします。 片山 真美子さん投稿
日本市場の皆様方にお目にかかれるのは、光栄なことです。 日本に来る度に、その都度、学ぶことが多くあります。 弊社の 高品質の商品をお届けするべく、日々努力していくつもりです。 今後とも よろしくお願いします。